当院は、食道から胃、大腸や肝臓などの消化器から、肛門までの人体の内部の治療、検査の専門医です。
また、外傷などを診る外科治療もおこなっていますので、地域の皆様を元気な体にするために幅広くお手伝いができると思います。
体調が悪い、風邪をひいた、疲れやすい、禁煙したい等、なんでもお気軽にご相談ください
胃炎や、胃・十二指腸潰瘍、ときには胃がんを原因とする痛みには、食事に関連することが多く、時に痛みとして現れます。腹痛の種類や原因はさまざまですが、ずっと続く激しい痛みには注意してください。このタイプの症状には危険なタイプが多いからです。
慢性肝炎、胃潰瘍、びらん性胃炎、十二指腸潰瘍等、多くありますので、「体がだるい、疲れやすい、食欲不振、胃が痛い、下痢が続く」等ございましたら、医師に一度ご相談ください。
当院の 検査一覧 |
血液検査 |
---|---|
特定検診、企業検診 | |
レントゲン検査 | |
心電図検査 | |
超音波検査(腹部、乳腺、頚動脈、甲状腺) | |
経鼻胃内視鏡(胃カメラ) | |
直腸肛門鏡 | |
聴力、視力検査 | |
一般がん検診 | |
尿検査 | |
便検査 | |
骨密度検査 | |
呼気一酸化炭素検査 | |
血中酸素飽和度検査 | |
ピロリ菌検査 |
食道の炎症により起こる症状で、食道と胃のつなぎ目に発症することが多く、進行すると潰瘍を生じ、そこからの出血や食物通過障害などが起こります。
最も多い症状は、食後2~3時間で起こる「胸やけ」です。これ以外にも、げっぷ、胸の痛み、つかえ感や異物感、喘息に似た症状などの多くの症状があらわれます。また、これらと似た症状を持つ呼吸器や循環器などの疾患との鑑別も大切です。
近年増加傾向にある病気です。
原因
- 胃の内容物が食道へ逆流するのを防止する下部食道括約筋の機能低下で、多くは食道裂孔ヘルニアが関係しています。
- 胃酸の出過ぎで、これは主に食生活の欧米化、とくに脂肪摂取量の増加などライフスタイルの変化に関係しています。
- 高齢者によくみられる食道から胃への食物を送り込む機能の低下により、逆流した食物が食道内に長くとどまることです。
治療方法
逆流性食道炎の治療は、食生活を含むライフスタイルの改善と、内科的治療としての薬物療法が基本です。これで大半の症状が改善されますが、胃カメラによる定期的なフォローが大切です。
- 医院名
- たつみクリニック
- 診療科目
- 消化器内科・外科・肛門科
- TEL
- 078-252-2430
- 住所
- 〒650-0001 神戸市中央区加納町2丁目9-14
- アクセス
- 市営地下鉄新神戸駅から徒歩3分、市バス加納町2丁目バス停から徒歩1分